本日の禿同


おおやにき11/24のエントリより。

こういう連中が人々の聞く耳を閉ざしてしまうことが非常に迷惑なんだけど。


個人的には「迷惑」つう以上にむかつきます。
まあ、フェミニズムとかフェミニストを声高に「名乗る」人たちは敬して遠してスルーすることに決めたので、どうでもいいんですが*1


相変わらず体調が悪いので、八つ当たり気味です。
どうも思考回路が建設的な方向にいかない。
それもこれも大学「改革ごっこ」のせいだと思われ。
いい加減、とにかく改革しよう、何でもいいからやってみよう、てな思いつきの「改革ごっこ」はやめましょうよ。
改革するならするで、本腰入れて、ちゃんと予算と時間と人的資源を確保して、実効性ある案を作りましょうよ。
これだけの大学でこれだけの改革をしようってのに、通常業務と並行して――つまり片手間で――案を検討せよ、ってのがそもそも信じられん。
企業であれば、専任のプロジェクトチーム作りますぜ。


以上、極私的な愚痴でした。
私のいる大学なぞは、言ってもまだ「恵まれた」状況にあるし、川崎さん@城西国際大の11/23の日記にあるように「大学教員は「研究」を言い訳にしたぬるま湯に漬かっている」というのも一面の真理ではあるから、愚痴ばかりこぼしててもいかんのだが。


ちょっと温泉に3日ほどつかって、気分を前向きに変えたい気分(そういや昨日も専攻会議が8時に終わったあとでこんな話を同僚の先生としたっけか)。

*1: フェミニズム「自体」を敬して遠してスルーするわけではない